身近に起こった事、思った事、その他様々な事を気まぐれに書いていきます。
ええと……ブログメンテナンスと緊急サーバーメンテナンスがあったようです。
ブログメンテナンスの方は、確実に数日前から分かってて告知を忘れておりました……すみません。
サーバーメンテナンスの方は、本当に急だったようで、半日経った今知りました。
それぞれのメンテナンスにぶち当たった方、ご迷惑をお掛けしました。
これからはもう少し気を付けたいと思います……m(_ _)m
でわネタバレ。
ブログメンテナンスの方は、確実に数日前から分かってて告知を忘れておりました……すみません。
サーバーメンテナンスの方は、本当に急だったようで、半日経った今知りました。
それぞれのメンテナンスにぶち当たった方、ご迷惑をお掛けしました。
これからはもう少し気を付けたいと思います……m(_ _)m
でわネタバレ。
PR
6/15の8:40頃にこんにちは。いつも楽しく読んでます。
もうすぐ琴音編が終わりますね。私は、餌づけの時間やownerlesscatなど好きな作品がたくさんあるので、楽しみにしているのですが、琴音と弓近の大学編もみてみたいです。
お仕事も大変だと思いますが、御自愛して頑張ってください。
とのメッセージを下さった ともさん。
>>拍手ありがとうございます。
楽しく読んで頂けているようで恐縮です。
最近はずっと琴音編ばっかりのUPで申し訳ないです。どうも一つの作品に集中してしまう傾向があるようで……。
少しずつ他の作品にも取り掛かっていこうと思っているので、楽しみにしててください。
……大学編……頑張ってみます……。
じわじわとインフルエンザが広まってきていますので、ともさんも体調にはお気を付け下さいませw
メッセージ、ありがとうございました☆
もうすぐ琴音編が終わりますね。私は、餌づけの時間やownerlesscatなど好きな作品がたくさんあるので、楽しみにしているのですが、琴音と弓近の大学編もみてみたいです。
お仕事も大変だと思いますが、御自愛して頑張ってください。
とのメッセージを下さった ともさん。
>>拍手ありがとうございます。
楽しく読んで頂けているようで恐縮です。
最近はずっと琴音編ばっかりのUPで申し訳ないです。どうも一つの作品に集中してしまう傾向があるようで……。
少しずつ他の作品にも取り掛かっていこうと思っているので、楽しみにしててください。
……大学編……頑張ってみます……。
じわじわとインフルエンザが広まってきていますので、ともさんも体調にはお気を付け下さいませw
メッセージ、ありがとうございました☆
車に轢かれそうになりました(怒)
お仕事からの帰り道で。私は自転車通勤なんですよ。
で、信号青だったから、普通に横断歩道渡ろうとして。
そしたら物凄い勢いで目の前を赤い車が左折してきました。
ええ、もうノーブレーキ・急スピードで。
慌てて自転車急ブレーキして、ハンドルを左に切りましたよ。
間一髪です。
夜だし、人通りが少ないトコだけど、結構大きな交差点。
信じられませんでした。
しかも、信号が青に変わってまだ少し、って感じのタイミング。
歩行者用の信号だって赤になるどころか、点滅もしてないんだから、誰かが渡る可能性だってあるだろーがっ!
もしこれで、私が帰り道を急いでて自転車でスピード出してたら、確実に轢かれてましたね。
のんびり自転車こいでたからこそ、ブレーキが間に合ったという感じ。
それプラス、赤い車だったから視界に入りやすかったのもあるかもです。
黒い車だったら、気付くの遅れたかも……。
免許所持者の人。
夜に運転する時は、特に右左折時、気を付けるよーにっ!
や、絶対に一部の人に限られるんでしょうけど。
でわネタバレ。
お仕事からの帰り道で。私は自転車通勤なんですよ。
で、信号青だったから、普通に横断歩道渡ろうとして。
そしたら物凄い勢いで目の前を赤い車が左折してきました。
ええ、もうノーブレーキ・急スピードで。
慌てて自転車急ブレーキして、ハンドルを左に切りましたよ。
間一髪です。
夜だし、人通りが少ないトコだけど、結構大きな交差点。
信じられませんでした。
しかも、信号が青に変わってまだ少し、って感じのタイミング。
歩行者用の信号だって赤になるどころか、点滅もしてないんだから、誰かが渡る可能性だってあるだろーがっ!
もしこれで、私が帰り道を急いでて自転車でスピード出してたら、確実に轢かれてましたね。
のんびり自転車こいでたからこそ、ブレーキが間に合ったという感じ。
それプラス、赤い車だったから視界に入りやすかったのもあるかもです。
黒い車だったら、気付くの遅れたかも……。
免許所持者の人。
夜に運転する時は、特に右左折時、気を付けるよーにっ!
や、絶対に一部の人に限られるんでしょうけど。
でわネタバレ。
ついに豚インフルエンザが、世界的大流行のフェーズ6移行を宣言されました。
ついこの間、私の住んでいる県でも発症者が出たから、とお仕事先で数日間だけマスクしてましたけど。
やっぱりまたしなくちゃいけないのかなぁ……(←オイ)
実は私、インフルエンザってかかった事ないんですよ。
季節の変わり目に風邪はひきますけど。
だから症状の辛さとかがあんまり想像できないです。
小学校の時に一度だけ、40度近い熱出した事ありますけど、そんな感じかなぁ……?
南半球は今冬だそうで、オーストラリアの感染がすさまじい勢いで拡大しているそうですが。
これから夏になる北半球ではどうなるんでしょうか?
確実に死ぬ病ではないので、暫くは要注意ってトコでしょうか。
でわネタバレ。
ついこの間、私の住んでいる県でも発症者が出たから、とお仕事先で数日間だけマスクしてましたけど。
やっぱりまたしなくちゃいけないのかなぁ……(←オイ)
実は私、インフルエンザってかかった事ないんですよ。
季節の変わり目に風邪はひきますけど。
だから症状の辛さとかがあんまり想像できないです。
小学校の時に一度だけ、40度近い熱出した事ありますけど、そんな感じかなぁ……?
南半球は今冬だそうで、オーストラリアの感染がすさまじい勢いで拡大しているそうですが。
これから夏になる北半球ではどうなるんでしょうか?
確実に死ぬ病ではないので、暫くは要注意ってトコでしょうか。
でわネタバレ。
免許取って丁度三年になります(なので昨年に最初の免許更新終えてますが)。
ある意味記念日。
何とか無事故無違反です。ヒヤッとする事態は時々ありますが(苦笑)
免許取りに行くの、遅かったんですよね。
高卒とか成人した時とか、別に必要性を全く感じてなかったし。
自転車と電車あれば別に~?な感じ。
何で免許取ろうって思ったんだっけか……。
まぁスムーズに取れたからいいか。
気まぐれのような感じで取った免許ですが。
ちょっとした遠出には便利ですね。
初心者マーク付けたまま軽で高速乗って約一時間半~二時間の場所に遊びに行ったのはいい思い出です。今でも時々やりますが(笑)
でわネタバレ。
ある意味記念日。
何とか無事故無違反です。ヒヤッとする事態は時々ありますが(苦笑)
免許取りに行くの、遅かったんですよね。
高卒とか成人した時とか、別に必要性を全く感じてなかったし。
自転車と電車あれば別に~?な感じ。
何で免許取ろうって思ったんだっけか……。
まぁスムーズに取れたからいいか。
気まぐれのような感じで取った免許ですが。
ちょっとした遠出には便利ですね。
初心者マーク付けたまま軽で高速乗って約一時間半~二時間の場所に遊びに行ったのはいい思い出です。今でも時々やりますが(笑)
でわネタバレ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/24)
(01/23)
(08/02)
(07/01)
(06/01)
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
フリーエリア