身近に起こった事、思った事、その他様々な事を気まぐれに書いていきます。
お仕事先で、一人がいきなり体調不良で早退し。
てんてこ舞いでした。
どうしても無人には出来ない場所だったので、一応そこを出来る人がやる事になったんですが。
その人、夜にそこを担当した事はなくて。
締め作業のやり方を全然知らなかったんですよ。
締め作業の中には接客しながらやらなくちゃいけない事もあって。
当然、そんなの出来る訳がないです。
だって知らないんだから。
本当なら、私がそこの担当をした方が良かったんですが、メインの業務の方が人手が足りずに手一杯で。
新人バイトばっかりだったので、抜ける訳にはいかず。
結局どうしたかというと、接客の合間に締め作業の手順の中で重要なのだけ紙に書き出し、分からない所があったら呼んでくれ、という事態に……。
客が途切れたりする隙間を縫って、様子見に行ったり、色々と大変でした……orz
やっぱり、不測の事態に備えて、人材育成はしておかないとダメですね……。
でも、ウチの上司がそもそもそんな考えを持ってないからなぁ……(ちなみにその上司はお休みでいなかったです)
報告と進言しておかなきゃです。
でわネタバレ。
てんてこ舞いでした。
どうしても無人には出来ない場所だったので、一応そこを出来る人がやる事になったんですが。
その人、夜にそこを担当した事はなくて。
締め作業のやり方を全然知らなかったんですよ。
締め作業の中には接客しながらやらなくちゃいけない事もあって。
当然、そんなの出来る訳がないです。
だって知らないんだから。
本当なら、私がそこの担当をした方が良かったんですが、メインの業務の方が人手が足りずに手一杯で。
新人バイトばっかりだったので、抜ける訳にはいかず。
結局どうしたかというと、接客の合間に締め作業の手順の中で重要なのだけ紙に書き出し、分からない所があったら呼んでくれ、という事態に……。
客が途切れたりする隙間を縫って、様子見に行ったり、色々と大変でした……orz
やっぱり、不測の事態に備えて、人材育成はしておかないとダメですね……。
でも、ウチの上司がそもそもそんな考えを持ってないからなぁ……(ちなみにその上司はお休みでいなかったです)
報告と進言しておかなきゃです。
でわネタバレ。
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/24)
(01/23)
(08/02)
(07/01)
(06/01)
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
フリーエリア