身近に起こった事、思った事、その他様々な事を気まぐれに書いていきます。
お仕事終わって帰ろうと思ったら、傘立てに置いておいた傘が無くなってました。
誰だ、盗った奴。
私が使ってた傘は、芯の部分が少し曲がっていて。
開閉の時に、ちょっと力が要るんですよ。
だって曲がってる所を無理矢理開閉する訳ですから。
そんな傘を盗るなんて、いったいどこの物好きだ。
力入れないときちんと開かない傘だからこそ、盗られる事も無いだろうと思ってたのに!
や、以前にもあったんですよ。
何故か傘が開いた状態で置かれてる事が。
きっと、苦労して開けたはいいけど、芯曲がってるし、使うの止めようと思って、元に戻しておこうと思ったけど、閉じれなかったんでしょうね。
だからこそ!盗られないと思ってたのに!
というか。
朝から小降りだったのに、傘持ってこなかったのは自業自得だろうに。
それでなんで他人の傘を無断に使って帰れるのか疑問です。
私なら濡れて帰る!
……結局どうしたかって?
自分のロッカーに予備の傘置いてあるんで、それ使って帰りました。
でわネタバレ。
誰だ、盗った奴。
私が使ってた傘は、芯の部分が少し曲がっていて。
開閉の時に、ちょっと力が要るんですよ。
だって曲がってる所を無理矢理開閉する訳ですから。
そんな傘を盗るなんて、いったいどこの物好きだ。
力入れないときちんと開かない傘だからこそ、盗られる事も無いだろうと思ってたのに!
や、以前にもあったんですよ。
何故か傘が開いた状態で置かれてる事が。
きっと、苦労して開けたはいいけど、芯曲がってるし、使うの止めようと思って、元に戻しておこうと思ったけど、閉じれなかったんでしょうね。
だからこそ!盗られないと思ってたのに!
というか。
朝から小降りだったのに、傘持ってこなかったのは自業自得だろうに。
それでなんで他人の傘を無断に使って帰れるのか疑問です。
私なら濡れて帰る!
……結局どうしたかって?
自分のロッカーに予備の傘置いてあるんで、それ使って帰りました。
でわネタバレ。
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/24)
(01/23)
(08/02)
(07/01)
(06/01)
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
フリーエリア