忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
身近に起こった事、思った事、その他様々な事を気まぐれに書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のブログで、ゼリーを作った事を書いたんですが。
ええ、懸念していた「緑の野菜」で作ったゼリー。

最悪でした……っorz

一口、口に入れた瞬間、もう本当ダメでした。吐くほどではなかったんですが。
すぐにギブアップ。

その後のゼリーの処置ですか?
母親が綺麗に平らげましたよ……(汗)
しかも美味しいといいながら。
何故か昆布の味がするとは言ってましたけどね。
私昆布大嫌いなんですよ……っ!だから食べれなかったのかなぁ?

で、ゼリーの味はどれが良かったかと聞いたら、「野菜生活」(普通の)が一番で、「黄の野菜」「緑の野菜」「紫の野菜」という順番が返ってきました。
紫のは美味しかったけど味が濃すぎたらしいです。

人それぞれ味の好みはありますけどね。
私はやっぱり普通のオレンジゼリーとかアップルとかがいい……(←オイ)


でわネタバレ。

ホワイトデー企画「春斗×清良」

ようやく終わりました、ホワイトデー企画。
最後のお話はこの逆転カップルです。

本当は途中で一緒にクッキー作らそうかと思ったんですが。
書いてる途中で、「清良はそういうタイプじゃないな」と(笑)

春斗は普通にホワイトデーもプレゼントを用意していると思われますが、きっと出さないでしょうね。
清良が作ってくれたのが嬉しいから。


ちなみに。
ホワイトデーがバレンタインの一ヵ月後というのは理由があるそうで。
バレンタインの由来となったお話に出てくるカップルが一ヵ月後に、改めて一生の愛を誓い合ったんだそうです。
それで、純白という意味を込めてホワイトデーと名付け、バレンタインのお返しの日として日本のお菓子業界がこの日を作ったと(笑)

日本独自の風習ではありますが、その元となるお話はあったんですね。
どこまでが本当か分かりませんが、バレンタインの日の由来を考えるとあながち嘘ではないかもしれませんね。
だって、きっと途中で結婚式中断されただろうし……。

拍手[0回]

PR
≪  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
風月りおん
HP:
性別:
女性
趣味:
何かを制作するという事。小説、お菓子作り、アクセサリー制作、etc.
自己紹介:
よくA型に間違えられる、冷静沈着なB型。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]