身近に起こった事、思った事、その他様々な事を気まぐれに書いていきます。
6月からお仕事先の制服が夏服になります。
忘れないようにしなきゃ。
確か去年か一昨年、普通に冬服のブラウスを持って行った記憶があります。
なんで前日まで覚えてるのに、当日になると忘れるんでしょうね?
接客業のお仕事の為、店内は冷房が効いていて。
でも私は殆ど夏に冷房使わないんですよ。だから寒くて。
まだ長袖着てたいなぁ……。
それに、夏服は灰色の半袖のみでベストの着用不可。
風邪引いたらどうしてくれるんだ(苦笑)
店内の冷房温度を下げてくれる事はないし。
裁判で訴えたら、絶対にベスト着用OKになる職場だと思います(笑)
ではネタバレ。
忘れないようにしなきゃ。
確か去年か一昨年、普通に冬服のブラウスを持って行った記憶があります。
なんで前日まで覚えてるのに、当日になると忘れるんでしょうね?
接客業のお仕事の為、店内は冷房が効いていて。
でも私は殆ど夏に冷房使わないんですよ。だから寒くて。
まだ長袖着てたいなぁ……。
それに、夏服は灰色の半袖のみでベストの着用不可。
風邪引いたらどうしてくれるんだ(苦笑)
店内の冷房温度を下げてくれる事はないし。
裁判で訴えたら、絶対にベスト着用OKになる職場だと思います(笑)
ではネタバレ。
PR
給料日っていいですね。
それだけで一日あった嫌な事、忘れられるんですから。
特にお休み明けだと。
お休みが一定に定まっていない接客業としては、お休み明けに何かと言われるんです。
これが伝わってなかった。とか。
あれの処理がちゃんとされてなかった。とか。
……私のせいじゃないんですが。
何故かパートさんのお小言が私に回ってきます。何故でしょう?
でも給料日♪色々出費はあるけれど、お財布は潤うわw
って感じです。
ではネタバレ。
それだけで一日あった嫌な事、忘れられるんですから。
特にお休み明けだと。
お休みが一定に定まっていない接客業としては、お休み明けに何かと言われるんです。
これが伝わってなかった。とか。
あれの処理がちゃんとされてなかった。とか。
……私のせいじゃないんですが。
何故かパートさんのお小言が私に回ってきます。何故でしょう?
でも給料日♪色々出費はあるけれど、お財布は潤うわw
って感じです。
ではネタバレ。
普段はお仕事、接客業なのですが。
珍しく品出しな一日でした。
お客さんと接する事のない裏方な仕事……ビバ。
妙な気苦労に苛まれる事もなく、いつもよりお仕事上がりに疲れを感じなかったです。
いつもこうならいいのになー。
ですが一つだけ。
普段品出しをしている人は何を考えているんでしょうか?
商品の陳列がメチャクチャになってて、一生懸命それ直してました。
もちっと、自分の仕事に責任持たんかーい!(/`△´)/
ではネタバレ。
珍しく品出しな一日でした。
お客さんと接する事のない裏方な仕事……ビバ。
妙な気苦労に苛まれる事もなく、いつもよりお仕事上がりに疲れを感じなかったです。
いつもこうならいいのになー。
ですが一つだけ。
普段品出しをしている人は何を考えているんでしょうか?
商品の陳列がメチャクチャになってて、一生懸命それ直してました。
もちっと、自分の仕事に責任持たんかーい!(/`△´)/
ではネタバレ。
お仕事先の制服のブラウスの襟元とかが破れてきたので、事務所で変えてもらう事にしました。
で。
事務員1:「(サイズは)何号ですか?」
私:「11号です」
事1:「ちょっと待ってて下さいね……(奥で探している)……あれぇ?○○さーん(別の事務の方)制服ってここに掛かってるやつですよねぇ?」
事2「うんそうだよー。そこにないー?」
私:「……(早くしてくれないかなぁ)」
事2:「あれぇ?ないねぇ……ねぇ9号じゃダメ?」
私:「(え、ないの?)着れない事もないと思うんですけど、袖が短くなるかと……」
事2:「そっかー……(またしても探している)」
事2:「ごめん。11号全然ないからさー、9号でいい?」
私:「(マジで!?)はぃ……」
そんな感じで渡された制服は、やっぱり袖だけちんちくりん……。
どうせなら13号にしてもらえばよかったかなぁ……。
ちなみに6月から夏服になる為、多分その前にブラウスダメになった人とか、新しい社員とかパート、もしくはバイトが4月辺りから入って来た為に、一番集中する11号だけ足りなくなったかと。
私のお仕事先のブラウス、生地がちょっと弱いというか……しかも一般的なものより小さ目らしく、11号が標準サイズといっても過言ではないです。
暫くは腕まくりしなきゃみっともないかな……。
ではネタバレ。
で。
事務員1:「(サイズは)何号ですか?」
私:「11号です」
事1:「ちょっと待ってて下さいね……(奥で探している)……あれぇ?○○さーん(別の事務の方)制服ってここに掛かってるやつですよねぇ?」
事2「うんそうだよー。そこにないー?」
私:「……(早くしてくれないかなぁ)」
事2:「あれぇ?ないねぇ……ねぇ9号じゃダメ?」
私:「(え、ないの?)着れない事もないと思うんですけど、袖が短くなるかと……」
事2:「そっかー……(またしても探している)」
事2:「ごめん。11号全然ないからさー、9号でいい?」
私:「(マジで!?)はぃ……」
そんな感じで渡された制服は、やっぱり袖だけちんちくりん……。
どうせなら13号にしてもらえばよかったかなぁ……。
ちなみに6月から夏服になる為、多分その前にブラウスダメになった人とか、新しい社員とかパート、もしくはバイトが4月辺りから入って来た為に、一番集中する11号だけ足りなくなったかと。
私のお仕事先のブラウス、生地がちょっと弱いというか……しかも一般的なものより小さ目らしく、11号が標準サイズといっても過言ではないです。
暫くは腕まくりしなきゃみっともないかな……。
ではネタバレ。
相変わらず喉が痛いです。
声を出すと辛いです。接客業なのに~っ。
お客さんに、「風邪ですか?」と聞かれましたよ!聞かれずとも、心配そうな表情した人何人かいましたよ!
ダメじゃん……。
人手不足なので、私一人休むとかなり厳しい状況になるんです。
だって一人で二人分働いていると自負しておりますから。
うーむ。若干頭が痛いのはいつもの事だから、気にしないで置こう。うん。
人間気にしたら負けよ!病は気からと言うじゃないの!
……などと自分を叱咤しております。
まぁ、喉が痛くても、人前で咳き込みはしないので、誰かにうつす心配もないでしょう。
ではネタバレ。
声を出すと辛いです。接客業なのに~っ。
お客さんに、「風邪ですか?」と聞かれましたよ!聞かれずとも、心配そうな表情した人何人かいましたよ!
ダメじゃん……。
人手不足なので、私一人休むとかなり厳しい状況になるんです。
だって一人で二人分働いていると自負しておりますから。
うーむ。若干頭が痛いのはいつもの事だから、気にしないで置こう。うん。
人間気にしたら負けよ!病は気からと言うじゃないの!
……などと自分を叱咤しております。
まぁ、喉が痛くても、人前で咳き込みはしないので、誰かにうつす心配もないでしょう。
ではネタバレ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/24)
(01/23)
(08/02)
(07/01)
(06/01)
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
フリーエリア